つれづれ日記

【16日間、高純度プロジェクト①】僕たちは、どうありたいのか?

【16日間、高純度プロジェクト①】僕たちは、どうありたいのか?

前回、連載スタートとしていましたが、仕切り直しです(笑)
連載で伝えようとしていたことも体系的に伝え直していきます!

なぜ、この夏の忙しく、体力的にも楽ではない時に、16日間も発信し続けるのか?

和ごころ農園10周年イヤーの2020年。
コロナで騒がれる前から、変革の年と言われていた2020年。

節目の年に、初心に還る気持ちで、これまでの10年間を振り返りました。
(初心は、前回の投稿をご参考にしてください)

やめること、縮小すること、継続すること、新しく始めること、
整理して始めたはずの2020年。

そこへ、コロナ感染症による不測の事態
修正も余儀なくされましたが、そこで出てきた2020年のチャレンジは、新しい扉を開くきっかけになったと感じています。

では、なぜ、今、整理して発信するという気持ちになったのか。

それは、あるカレンダーとあるワークがきっかけでした。

今年は、とあるカレンダーを購入して、活動の参考にさせてもらっています。情報量が多すぎてあまり使いこなせていませんが(汗)、星や月の動きなどをちょっと意識して活動しています。

だから、この16日間なんです。


そして、あるワークとは、「まなゆい」というワーク。
詳細は、「実践!世界一ふざけた夢の叶え方」という書籍で紹介されているのでそちらを参考にしてもらいたいのですが、感じたこと思ったことをすべて受け入れていくワークです。

これで、心から上がってきた感情、考えをどんどん出していき、出てきたのが、

「僕たちがやっていることの純度を高められているのか?」

という問いでした。

これから16日間かけて、たっぷり(笑)と紹介していきますが、いくつものプロジェクトを同時並行で進めています。
これが、ただ進めているだけではないのか?

「いやいや、純度を高めていきたい!」

それが僕の答えでした。

中には農家としての活動?と言われそうなものもあります。
この言われそうがいけなかったんです。

どこか、発信を遠慮していたり(なぜ?)、農家という仕事を自分で縛っていたり、フルパワーではない自分が、「まなゆい」ワークで出てきたのかもしれません。

そこで、このエネルギーの高い16日間、星の力も借りながら、何を大切に、何に情熱をかけ、with コロナ時代を生きていくのか、それを発信しながら、僕たちの活動に興味を持ってくださり、一緒に始められたらと願いを込めて、

カッコつけずに発信していく
16日間、高純度発信プロジェクト、はじまります!

僕たちは、どうありたいのか?

振り返りをしていく中で、僕たちが欲しいのは、羅針盤となる「方角」だと気づきました。
やりたいこと、やった方がよいこと、うまくできそうなこと、
ではなくて、どう生きていくのか、どうありたいのか?
Doingでなくて、Beingだったんです。

抽象度の高い目標(夢)を探っていく中で、たどり着いたキーワードが、

well being(ウェルビーイング)

でした。

僕たちが大好きな「北欧」、特にフィンランドではこのキーワードがよく使われるそうです。
間近3年連続で幸福度ランキング1位のフィンランドで大切にされていること。

それは、身体的、精神的に満たされていて、社会的にも満たされ、幸せな状態

と表現されます。

ただ幸せになりたい!ということではなく、
身体的・・・何をするにも健康で、
精神的・・・エネルギー高く、やる気に満ちた状態で、
社会的・・・社会に貢献できる仕事に携わる
これを達成することを目標にしたい!

とビビッときました。

こう書くと、自分だけ満たされれば良いのか?
と考えてしまいますが、半分正解、半分間違いだと考えています。

シャンパンタワーの法則ってご存知ですか?

質問家のマツダミヒロさんから教えていただいた法則です。

結婚式やパーティーで行われる(見たことないですが、笑)、
シャンパンタワーをイメージしてください。

一番上のグラスが、自分。
二段目が、家族、恋人
三段目が、友人、知人
四段目が、仕事仲間
五段目が、お客様・・・

このタワーを全部シャンパンで満たすには、どこに注げばよいか?

そうです。
一番上の自分をまずは満たし、しかも溢れるほどに。
そうして、家族や恋人へ、友人へと幸せで満たされていく。

だから、まずは自分を満たすこと。
これがとっても大切だと教えていただきました。

自分を、愛で、ワクワクで、元気で一杯に満たし、
社会的に貢献すること

抽象度が高いですが、これが僕たちの羅針盤です。

well beingの3要素とは?

もうwell beingな暮らしができている人も、目指している人もいると思います。
僕たちは道半ばかな。

一方、僕たちが里山で10年、有機農家として生きてきたことを活かせるのでは?
とも感じています。

そこで、
ご縁あってつながった方々と一緒に、well beingな生き方を学び合い、
高め合う場作りをして、社会的な活動をチームで共創することを、
和ごころ農園の新たなミッションにしよう!

と、2020年2月に決めました。

そこで、前回の投稿でもお伝えした、半農半X研究所の塩見直紀さんが登場します!
半農半Xのことは、また明日、【16日間、高純度プロジェクト②】でお伝えしますね。

僕たちが目指す、well beingにはトライアングルがあります。
キーワードは、自分デザイン

図示すると、

こんなイメージです。

自分デザインとは、哲学
自分デザインとは、問うこと
自分デザインとは、向き合うこと
自分デザインとは、土とつながること
・・・
自分デザインについては、また後日、詳しくお伝えします。

3要素には、
①半農半X的生き方
②関わり合い
③ととのい

があります。

この3つを里山をフィールドに学び合う場に参加したり、
場作りに参加することに興味のある方いらっしゃいますか?

まだ、わからないですよね(笑)

あと15日間かけて、このトライアングルを細かくお伝えしていきます!

コメント、ご意見、ご感想あれば
imac_ikazu@mac.comまで
是非送ってください!
お待ちしています!

【16日間、高純度プロジェクト②】へつづく。

URL
TBURL

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top